三角点 (457m)

標高差:350m
兵庫県西脇市

2012年01月22日


三角点が山名の山
  山頂からの展望は良いが、後はどうってことない山だった。兵庫100山に選定されている ”妙高山”と比べると格段に良い山だったのは間違いない。

兵庫100山に戻る

コースタイム 登り:51分、下り:45分
天気予報は曇りだったが、やけに天気が良くなってきたので、展望の良かった三角点に行ってみるが、やはり北上するに従い曇り空となってしまった。天気の良いのは瀬戸内側だけだった。
Road Map :R175を北上し、西脇から黒田庄に入り、福谷公園に向かう。Googleマップには山名が出て来ない。
福谷公園から見た三角点の山頂は尾根筋のちょっとしたピークであり、
登山意欲をそそられるものではなかった。
福谷公園の奥、荷神社の参道入口に2台分の駐車スペースあり。この先の林道はチェーンでクローズされている。
鳥居の羅列を抜けると広場となり、稲荷神社に上る。
最初、神社の右側から伸びる道かと思い、入ってみると
コシダが繁茂していたので、左側に廻る。
何個あるのか知らないが赤い鳥居の羅列の中を進んで行く。
綺麗な鳥居の様に見えるが結構ボロイ。
コシダが登山道を覆う嫌な道となるが、
長くは続かなかったので助かった。
兵庫の低山ではSTD的な道を緩やかに登って行く。
左側の少し上に祠あり。
写真に撮るものが何もないので写しておく。
明るい道ではあるが展望は殆ど無し。
前方のピークが山頂と思いきや
更に少し進むと石に覆われた石仏があった。(興味無し)
後は緩やかに登り下りを繰り返し、山頂に近付く。
山頂と思ったピークに登ってみると何の表示も無く、
前方に更に高いピークが・・・あれが山頂か!
前方は ”三角点”の山頂。
ここまで樹間から展望出来るだけであったが、
黒田庄が一望出来る展望所があった。
マイカーは樹木の陰で見えないが、
稲荷神社は眼下に見えている。
31分にて ”三角点”(457m)に着く。 三角点の山名表示と三角点の表示があり、ややこしい山頂表示となっていた。
右遠くの笠形山、千ヶ峰は山頂がガスに覆われてしまっている。
今日、千ヶ峰に登られている方はお気の毒である。
北東には白山と妙見山が見えていた。
東には西光寺山が見えるが、山頂はガスっている。
下って来た岩峰道を振り返り見る。 昨日の雨でコケがまだ湿っており非常に滑り易かった。
南福谷コースで下山する。 こちらのコースは終始展望が良く、コシダも登山道を覆うことなく気分良く歩けた。
コシダは最後まで登山道を覆うことがなかった。
登りの愛宕コースより、こちらの南福谷コースの方が、展望を楽しみながら下山出来るので数段雰囲気が良い。
林道を歩くこと3分で駐車地に帰り、下り45分で ”三角点”を終える。 今日は誰にも会うことなく終ってしまった。
林道に出る。 ここにはしっかりした道標があった。
兵庫100山』   再び冗談ぽっい山名の”三角点”に行ってみる。
さんかくてん
前回と同じく右回りで周回する。