竹田城跡 (353m)

兵庫県朝来市

2012年06月17日


兵庫100山に戻る

Road Map:国道312号線の竹田辺りから望める山城跡。
Route Map:駐車場から舗装路を歩き、大手門から本丸までを散策する。
朝来山から竹田城跡を見下ろすと、やはり行って見たくなる。'07年に来た時には
大手門前まで車で上ることが出来たが、最近、映画のロケ地になったことから一大
ブームとなり、交通規制が入り、700m下の駐車場に車を停めることになっていた。
デジカメのバッテリー切れ
  本丸を下から見た景観も見事だったので写真に撮りたかったがバッテリーが切れてしまった。
ザックには予備のバッテリーと予備のデジカメが入っているのだが、バックを背負わずに
デジカメだけを持って来てしまった。 何とか1枚撮ろうとバッテリーを休ませてチャレンジ
するが、適わなかった。
”大手門”から竹田城跡に入って行く。
駐車場から700m歩いて ”大手門”に着く。 前回はここまで車で
上がったので楽に散策出来たが、今回の舗装路歩きはしんどかった。
行き成り ”北千畳”の大展望地に出る。
ここから ”室尾山”も見えているのであろうが、同定出来ていない。
今日、登った2山と違い心が癒される感じがした。
”本丸”方向を見る。
今朝は ”朝来山”から ”竹田城跡”を見下ろしていたが、
今は ”朝来山”を見上げることになっている。
とても標高350m程から見ている展望に思えない程に見晴らしが良い。
前回も思ったのだが、竹田城の石積みはメチャクチャ雑で
手抜きに思える。 石を成形せずに形を合せて積んだだけに見える。
広々とした ”北千畳”
”三の丸”の広場からも展望はすこぶる良好であった。
”三の丸”に向う。
”二の丸”の展望広場。
”竹田城跡”での、大好きな景観。
右背後に見えているのは須留ヶ峰か?
”本丸”は混雑するのか階段が2つあった。
”本丸”に上がると三角点があった。 ”古城山”(353m)となっているが、
山名はこじ付けで付けられた感じがする。
”本丸”から見る景観は ”日本のマチュピチュ”を謳って良い様な感じがした。
兵庫100山   日本のマチュピチュは人気沸騰中。
たけだじょうあと