広島県広島市中区基町

2021年02月06日


その他の山に戻る
日本の名城百選』 訪れた当日はコロナ禍の影響で天守閣には入れなかった。
広島城(ウィキペディアから抜粋)
  広島城は、安芸国安芸郡広島(現在の広島県広島市中区基町)に築かれた安土桃山時代から江戸時代の日本の城。 国の史跡に指定されている。 毛利輝元が太田川河口のデルタ地帯に築いた平城で、1945年
(昭和20年)まで天守を始めとする城郭建築が現存し点在していたが、太平洋戦争末期にアメリカ軍の
原子爆弾投下によって倒壊し、現在見られる城内の天守以下城郭建築はすべて1958年以降に再建されたものである。
日本百名城、続百名城のスタンプラリー
  相棒はいつの頃からか、名城スタンプラリーを始めており、”大和ミュージアム”に来た序でに、広島県内の三名城を巡る約束となったが、下調べしていなかったコロナ禍で ”広島城”の名城スタンプは貰えなかったが、”福山城”と ”新高山城”の名城スタンプはしっかりゲットしていた。 しかし、今回は時間がなく、スタンプを貰うだけでお城は見ていない。
広島城
  日本の名城百選、続百選のスタンプラリーをしている相棒のお供でやって来たのであるが、下調べが
足りずに当日はコロナ禍の影響で天守閣には入場禁止となっており、百名城のスタンプは貰えなかった。
  無料で場内には入れたので、天守閣の写真を撮って、さっさと次の福山城へ移動した。
ひろしまじょう
Road Map :広島市街の中心部に聳えている。
Route Map:駐車料金無料、二の丸には入場無料、天守閣には入場料大人370円。

日本百名城
広島城の公式HPから借用した城内散策地図。
今回、時間がなく、原爆による被災跡を見ることが出来なかった。
何故か相棒は駐車場から目の前にある ”広島護国神社”に行き始めた。
もしかしたら、ここで百名城スタンプを貰えるかも知れないと思ったのか。
もう一人は ”広島護国神社”に、趣味で集めている御朱印を貰いに行った。
百名城スタンプは天守閣のみで貰える様であり ”広島城”のスタンプは諦めた様だった。
予備知識がまったくないのでどこを歩いて良いのか判らないが、
北方向に進んで行くと ”本丸”に出た。
後から知ったのであるが、ここが戦争当時 ”広島大本営”があった場所らしい。
原爆投下により完全に崩壊したらしい。
”本丸跡”の北西端に ”天守閣”が見え出した。
原爆で倒壊した ”天守閣”を昭和33年(1958年)にコンクリートで再建して外観を復元した物らしい。
今日はコロナ禍で ”天守閣”(\370)には入れなかったが、2日後の2月8日には開館するらしい。