'14年 我が家に咲いた花に戻る。

2014年03年30日  今日は雨、風も強くリナリヤの花は軒並み倒れてしまった。    
今後の開花予定
ヒヤシンス:現在、立派な蕾が付いている。−−−3/30 満開状態。
スノーフレーク:庭のあちこちで咲き出す予定。−−−3/30 やっと咲き出した。
ムスカリ:最近は見ていない。−−−3/30 満開状態。
マーガレット:昨年夏に枯れてしまった。−−−3/30 蕾を付け出した。
キンセンカ:まだ蕾が付いていない。−−−3/30  まだ蕾が付いていない。
アイフェイオン・ジェーシ:ボチボチ開花を始めている。−−−開花終了。
ケマンソウ:まだ新芽も出ていない。−−−3/30  新芽が動き出した。
どこの山でも、うっとしい位に目に付く”アセビ”であるが、我が家で咲くといとおしい。
兼ねてから赤花のアセビが欲しいと思っていたが、とあるホームセンターで赤花を売っていた。
それは単なる赤色ではなく、赤茶色で好きな色ではなかったので買わなかったが、
お気に入りの色があれば即、買いたいと思っている。
アセビを育てて花を咲かすだけでは芸がないので、最近は盆栽仕立てで育てる様にしている。現在、まだ取り組み中。
先々週までは蕾も見られなかった”ムスカリ”にょきにょきと咲き出した。
ムスカリと並んで雑草化している”スノーフレーク”雑草と呼ぶには可愛い過ぎる花を付ける。
クリーム色のスイセンはどんどん増えていき、クリーム色だらけになってしまったので、昨年、秋に黄花のスイセンを購入して植付けていたのが咲き出した。このスイセンの品種名が”ガーデンジャイアント”だった。
青花の”ヒヤシンス”。球根類は花期が短く、花がなくなるとほったらかしになっ
てしまうが、花後もお陽さんに当てて大事に管理すると球根はどんどん増えて行く。
黄花の”ヒヤシンス”は数が少ない。