2017年04年27日  4月も終わりになって来た。クルクマの球根を買っているので、そろそろ植付けないと。    

我が家に咲いた花に戻る

”西洋オダマキ”では一番の人気色、黄と赤の2色咲き。
色々な花色がある”西洋オダマキ”であるがムラサキだけでも濃淡がある。
次々と咲いて行く”ホメラリア”
年々、勝手に増えて行く”シラー”は今が一番の旬に見える。
庭の一郭に余った種を混合で蒔いたので、いろんな花が咲いている。
主に”フロックス”リムナンテス”が多く咲いている。
増え過ぎるので昨年は咲かせなかったが、2年振りに種を蒔いてみた、
”ストロベリ・キャンドル” プランター植えでは頻繁な水やりが必要。
庭の主となっている”ガザニア”は最近相手にして貰っていない。
開花した”イキシア” 赤色以外はまだ咲いていない。
”イキシア”の蕾状態。
お気に入りの”バーベナ”
全てが咲き揃った”デンドロビューム”
”トリトニア”には色々の花色があるらしいが、今の所、オレンジ色しか咲いていない。
花のタワーとなっている”アグロステンマ”は自家採種出来る。
”帝王貝細工”の花色違い。開花が楽しみだ。
最近、お気に入りとなった”帝王貝細工”(ムギワラギク)の蕾状態。
お気に入りとなって10年は経ったであろうか、未だに綺麗と思ってい
る”ガイラルディア”。最近、違う種類も導入したがSTD種が一番だ。
”オキザリス”の赤花。
気温の上昇と共に”ネモフィラ”はだらしなく伸びだした。そろそろ終了としたい。
一番遅れていた”ブルーデージ”もやっと満開の時期を迎えて来た。
”レウィシア”の花を終わらせようと摘み取ったが、まだ綺麗なので
お皿に並べてみた。問題の夏を乗り切れるだろうか?