野登呂山 (453m)

2014年01月02日


ひろしま百山に戻る

広島県江田島市
2014年初登り
初登りは倉橋火山と決めていたが、二つ目の山をどこの島のどの山に登るのかを忘れてしまった。
江田島を適当にウロウロし、カーナビに出て来る”宇根山”にしようと決めたが、宇根山に登る登山口が見付からない。登山口として出て来るのは”野登呂山”ばりなので、”野登呂山”でもいいやと変更をしたが、結局、宇根山の別名が野登呂山だった。惑わすことをするなよ。
Road Map :山陽道を西条ICで下りてR375を南下、呉市から音戸大橋と早瀬大橋を渡り西能美島に入る。
Route Map:能美町から野登呂林道に入り、林道終点まで走る。
    標高差:66m
累積標高差:167m
ひろしま百山』 登る山を間違えたのか、久し振りのクソ山だった。
野登呂山   登り:8分、下り:9分
アンテナ塔 登り:10分、下り:9分
散策時間:40分
01/02 01/02 02/03 02/03
倉橋火山 野登呂山 烏帽子岩山 天狗城山
今回の遠征
のとろやま
今日の温泉
  周辺に2つの温泉があったが、今日は殆んど歩いておらず汗も掻いていないので、着替えだけで済まし、今日の温泉はパスすることにした。
登山口に移動する
  明日に予定している”烏帽子岩山”の登山口に移動する。ネットで調べておいた登山口は墓場の駐車場であり、ここで車中泊とするが静かな夜だった。
(宇根山)
林道終点には登山口の表示あり。
山歩きには遅い3時25分に歩き始める。
カーナビに出て来る山名と登山口表示の山名が違っていたので、頭が混乱してしまい林道入口を見付けるのに苦労する。林道を見付けると舗装された広い林道を終点まで走り詰めるだけ。
普通の登山道を進んで行く。
がっかりするとの予感も無く展望山を期待しながら登って行く。
早くも山頂らしい明るさが見えて来た。
たった8分で”野登呂山(宇根山)”(453m)に着く。
一丁前に三角点はあるが、山頂表示は無かった。直ぐに下山する。
雑木に囲まれた山頂をウロウロして展望地を探すが、見えると言える程の展望は得られなかった。俺は何しにこんな山に来てしまったのか? 単に山を間違えただけ・・・
下山も8分程で車に戻る。このままでは気が済まないので展望の良いであろうアンテナ山に行くことにする。
登りが10分も掛からない山で良かったと変な納得をしながら下山する。
アンテナ山への林道は厳重にガードされており、チェーンの向こうには戦争映画に出て来る様な鉄条網がぐるぐる巻きで張られている。ところが「立入り禁止」、「進入禁止」の立て札は無かった。鉄条網を越えてどうどうとアンテナ山に向う。
落石も無い綺麗な舗装道路を上って行く。
電波搭を見上げながら林道を進んで行く。
ここも10分程で電波搭に着く。
残念ながら展望が得られない。
施設を1周して展望地を探すが・・・
施設を1周して得られたのはこの程度の展望、まったくがっかりの山で終ってしまう。
再び鉄条網を乗り越えて残念な山を終える。
林道途中に展望地があり、江田島湾を挟んで呉の市街地を見ることが出来た。
明日、登る予定の今回一番楽しみにしている ”天狗城山”を見る。
急峻で危なそうな山だ。