参加登録 参加サイト一覧 ランダムジャンプ MOUNTAIN RINGホーム
  海岸と湖
  ダム湖巡り
  日本の滝百選
  日本の滝 地域別
  兵庫の滝
  鍾乳洞巡り
  ゲレンデスキー
日本のお城巡り
  その他
  温故知新
  Profile



千回を越える山歩きは全て古い思い出になりました。
<ひとりごと>
  3月も末となり春の園芸シーズンを迎えることになった。 種蒔き、植替え、挿し木等のベストシーズンとなり、庭の毎日のお花も目まぐるしく変化していっている。 例年、夏は暑過ぎるので今を頑張って行こう。
2025年 長年続けて来た庭仕事に終わりは無い。
2025年3月25日
 小豆島観光
   香川県

 前回の小豆島観光は ”寒霞渓”の奇岩巡りであったが、今回はダム見物とエンジェルロード、奇跡の道を主な観光とする。 都合で大潮の日を外してしまった。
2025年3月25日
 吉田ダム
   香川県小豆島
  (吉田貯水池)
 シンプルで綺麗なダムであったが、ダムよりも左岸の岩峰のロッククライミング場が気になった。 そこに上れる遊歩道があったが、行かずに手を抜いてしまった。
2025年3月25日
 粟地ダム
   香川県小豆島
   (粟地貯水池)
 山間にある長大な堰堤と広大なダム下公園を有するダムであったが、貯水池はこじんまりとしていた。 サクラが開花すれば見事なのは想像出来た。
2025年3月25日
 内海ダム
   香川県小豆島
   (寒霞渓湖)
 寒霞渓から眼下に見えるダムであり、ダムから寒霞渓が見えるかと思ったが、寒霞渓の場所が判らなかった。
2025年3月25日
 殿川ダム
   香川県小豆島
   (殿川貯水池)
ダムの堰堤はそこそこの長さがあったが、ダム貯水池として小振りであった。 ダム下のサクラが開花すれば雰囲気は一変する感じであった。
2025年3月21日   (2回目)
 安威川ダム
    大阪府
  (ダムパークいばきた)
 前回 ”安威川ダム”を訪れた時にはまだ工事中で未完成であったが、3月20日に完成式典があったのと日本一長い吊橋が出来たらしいので再度行ってみた。
2025年3月1日   15/15
 千足ダム見学
    香川県
    (千足ダム湖?)
  今日の香川県のダム巡りは6ダム以上であったが、いつの間にかに欲が出て、手抜きながら15ダムを見学、ダムカードを頂けた。
2025年3月1日   14/15
 大内ダム見学
    香川県
    (大内ダム湖)
  時間稼ぎで写真を撮らなかったので記憶媒体としての写真が無いと何も思い出せない。 兎に角、ダムカードだけは頂いて最後の千足ダムへ急ぐ。
2025年3月1日   13/15
 五名ダム見学
    香川県
    (五名ダム湖)
  ダム見学はしたが、自分で写真を撮っている時間が無く、ネットから写真を探して来たが、適当な写真が無く程々のHPとなってしまった。
五名ダムは人気が低いのか?
香川県小豆島にある4つのダムを見学する。
温故知新 日本二百名山”を机上で再度巡る。
日本の滝百選リスト

ダムカード  :194枚
ため池カード:20枚
SABOカード :9枚
河口堰カード:7枚
浄水場カード:4枚

更新の無い物は温故知新に
移動しました。
近郊のダム巡りは全て片付いてしまい、ガソリン高騰の中、遠方のダム巡りは控えています。
温故知新 日本二百名山〔185:金剛山〕 数日前に雪が降り、積雪歩きとなってしまった。 金剛山は毎日登山で
                                     有名な山。 14年掛けて5千回登ったつわものも居るとか!
”ペチュニア”は現在、3色しか手持ちが無い。
ペチュニア
ペチュニア