岡山県備前市坂根
『日本の海岸、湖』 上流側、下流側の次の端までが遠過ぎるので吉井川の周回は諦めた。
坂根堰
岡山平野の重要な水源である吉井川には、古くから幾つもの堰があり、坂根堰は3つの堰を統廃合してきた歴史的経緯があります。 江戸時代、岡山藩士「津田永忠」は新田開発のため、百枝堰を廃して吉井堰を石造りの斜め堰に改築し、旧坂根堰を築造しました。そして戦後、治水、利水、環境の観点から、老巧化した両堰を統廃合する計画に基づき、現在の坂根堰が建設されました。 堰堤には、2輪車以下でないと通行できません。見学には、事務所の駐車場を利用できます。
坂根堰
本来、ダム湖周回ウォーキングで始めたダム巡りなので、上流の橋から下流の橋まで途方も無く遠い吉井川は炎天下で周回する気にはならなかった。
本日の岡山県のダム巡り
八塔寺川ダム → 坂根堰 → 百間川昭和水門、平成水門
坂根堰散策
坂根堰には管理道が併設されており、管理者通路、進入禁止となっており、ダム管理所が直ぐ近くにあるので、管理道には入らなかったが、解説文には2輪車以下は通行可と書かれていた。
怒られても良いから管理道を歩くのだった。
さかねぜきさんさく
Road Map :吉井川の県道79号線沿い、坂根地区に堰堤がある。
Route Map:堰堤を基準に上流側、下流側を散策する。
吉井川の坂根地区に架かる大きな堰堤。
ダム管理所の駐車場が利用可能である。
ダム管理所近くの県道79号線から見た ”坂根堰”。
ダムの定義的にはダムでは無いらしいが、ダムカードを発行している。
堰堤に平行して管理道が設置してあったが、入口に ”管理者通路、進入禁止”の
注意書きがあったので管理道には入らなかった。
大河である ”吉井川”の上流側を見る。
”吉井川”を周回するにも上流、下流共に次の橋は遥か遠くなので周回は諦めた。
上流側から ”坂根堰”を見る。 絵になる光景であった。
8ヶ所ある堰から左岸の1ヶ所のみ川水が流れていた。
”坂根堰”に戻り、下流側を散策する。
下流側から ”坂根堰”を見る。
”坂根堰”周囲の散策を終えて、ダム管理所に行きダムカードを頂く。
吉井川