標高差:383m
累積標高差:486m

2014年01月25日


宍粟50山に戻る

兵庫県 宍粟市
登り:59分
下り:42分
コースタイム:1時間43分
石作神社側には駐車場が無く、神社境内に車を停めさせて頂く。前半1kmは林道だったのは意外だった。次はバイクで来るか。
Road Map :山崎ICから中国道側道を東に進むと石作神社がある。この横が登山口になっている。
Route Map:石作神社を基点に山頂を往復する。
宍粟50山』変化ある登山道、山頂の展望もまあまあ良かった。
今日は暑かった
ジャンパーどころか、W・Bでも暑く、タオルで汗を拭きながらの山歩きとなった。
高取山はツツジ山

道は変化が多く楽しく歩けたし、花時にはツツジが満開いなるらしい。もう一度来たいとは思わないが、もし、来る時があるなら花時に来て見たい。
46〕高取山 (490m)
たかとりやま
登山口からは林道歩きとなるが、石作神社の裏側からショートカットの道が出来ていた。
石作神社までは中国自動車道の側道を走る訳であるが、側道の道幅が車1台分しかなく、対向車が来ないかとヒヤヒヤしながら石作神社に辿り着く。登山口には駐車スペースが無く、神社の境内に車を停めさせて頂く。14時07分に歩き始める。
三叉路からも林道であるが、車では走れなさそうにない。
しかし、トレッキングバイクでは充分走れそうだ。
11分にて三叉路となり、道標に従って左に曲がる。
22分にて縦走路からの分岐に着く。ここまで1km、ここから山頂までは1.4kmの表示あり。
車が走った形跡のない林道が続く。
何やら分岐があり、道標に従って左に曲がる。右はどこへ行く道なのか判らない。
緩やかではあるが、長い階段道が続く。
前方、右側の山が高取山だろうか?
30分で鉄塔下を通過する。鉄塔下は大体展望が良いものであるが、ここかの展望は少なかった。
きつめの階段道を登って行く。
雰囲気の良い尾根道、ここの落葉は薄くてうるさくはない。
”つつじの展望広場”の展望所。山崎市街が良く見える。
44分にて着いた所が”つつじの展望広場”横には展望所があり。
標準ルートは鉄塔近くまで下り、そこから登り返すので距離が遠いだけだった。
頂上への道が”標準ルート”と健脚ルート”に分かれていた。
どうせ周回するのだから、楽チンそうな標準ルートを選ぶ。
展望所は山頂からアップダウンなく、直ぐの所にあったが、展望的には山頂の方が良かった。直ぐに下山に入る。
59分にて”高取山”(490m)に着く。広々とした山頂からは南側の展望が開けていた。更に奥に展望所があるとのことで行ってみる。
山頂に戻って風景を撮るが相変わらずである。
登って来た道を引返す。天気が悪いのは残念であるが、雨が降らない内に下山してしまおう。
健脚コースから下山するが、大した斜面ではなかった。
下山21分にて鉄塔下に返って来る。
冬枯れの樹林帯から垣間見た市街地の景色。
下山途中で見た、中国自動車道を挟んで南側の山々。山名はまったく判らない。
分岐から石作神社側に下って行く。