2007年09月23日



兵庫県西脇市
兵庫100山に戻る

西光寺山に登る予定が
西脇市に向けて車を走らせている内に西林寺から登る低山があるらしいことををふと思い出した。
西光寺山には過去2回登っているので、まだ登ったことの無いその山に針路を変えたが、予備知識無しの状態。

雑感
  ”坂本城跡”は両側を川で挟まれており、冬の冷え込み時には雲海が
見られるかも知れない。
帰りの駄賃に車で上がれる ”安全山”に行こうとしたが、管理道が見付からず断念する。 本当に車で上がれるのかは不明で終わった。
標高差:186m
坂本城跡 (261m)
Road Map :国道175号線を北上し西脇市街から西林寺を目指す。
Route Map:どこをどう歩けば良いのか判らなかったが、西林寺境内からの散策道を登り、北側の尾根を下る。
西林寺参道入口には立派な仁王さんが立っていた。
西林寺境内入口。駐車場は左側と右側にも西脇公園の広い駐車場があるが、今日は草野球の試合がある様で満車状態だった。
あじさい園入口にあった地図を頼りに登山口を探すが、石仏巡りをしながら一周してしまい、元の位置に戻ってしまう。 2周目で荒れた道を探し出し、進んで行くとしっかりした道が伸びていた。    クリックで拡大します。
ツバキ、アジサイには興味が薄いが参道にはモミジが沢山茂っており、紅葉は見たい感じがする。
しばし登ると258mピークが見える開けた場所に出た。
右手には最高峰(?)の261mピークが見えているが
どちらのピークにも鉄塔が建っており、雰囲気は悪かった。
ツバキの木が多い雑木林の中に登山道があった。
これは ”いざないの道”と称している。
約20分で258mピークに着く。 ピークから見る東方向には西光寺山、白山、妙見山が見えていると思うが、地図を持っていないので例によって同定は出来ていない。
低山で楽な山歩きとなめて掛かっていたが、
長い階段で息が切れ、何度も休憩する。
登り途中に ”ささやきの路”への分岐があった。 これを下ると
”西脇公園”に戻れる様だ。この道を下りに使おうと思ったが・・・
261mピークへは鞍部に下りて登り返す尾根道となる。
風が通り抜け涼しくて気持ちが良かった。
約30分にて261mピークに着く。 山頂標識は見当たらず山名が
判らないが、”城ヶ辻”の山名があるらしく、ここが ”坂本城跡”
とは帰宅後にネットで知った。 城跡の痕跡はまったく無かったが、
探せばあったのかも知れない。
東屋からの展望は雑木が生茂りよろしいとは言えなかった。
展望を求めて北側に少し進むと大きく開けていた。
北西方向を見ると笠形山、千ヶ峰の山々が見えている。
北側には展望の良さそうな尾根路が伸びているので予定を変更して、
この道で下山することにした。 この道が ”ながめの路”らしい。
最初はザレ道であり滑り易いが後は気持ちの良い尾根道であった。
”ながめの道”は一般道に出るが、ここには登山口の表示がまったく
無かった。 後は一般道を歩いて戻るのであるが、この少し先に駐車場と東屋があった。
車に戻る前に ”西脇公園”を散策する。 皿池を挟んで縦走した
尾根筋を見る。 どこから見ても見事な低山であった。
兵庫100山暇潰しで名も無い山に登ってみた。
さかもとじょうあと