2015年04年28日 1週間経てば違う花が咲いている。楽しい時期ではあるが片付け仕事も多い。
04/07に咲き始めた名前の判らない花木は満開の時期を迎えた。
以外と花期が長い。
”ブルーデージ”の一番花、蕾は沢山控えている。
今日は曇り空なのに一杯に咲いてくれていた”ガザニア”は挿し芽で簡単に増やせる。
こちらは先週から咲き始めている洋ランの”デンドロビューム”
和ランの一種であるセッコクの”雷山”
でっかく咲いていた”クレマチス”は品種名が判らない。
”ホメラリア”は盛期を迎えているがそろそろ終盤か。
白色は嫌いなので無理やりクリーム色としている”キンギョソウ”はこれ以外にも大きな塔を何本も立てている。
満開になると意外と綺麗な”モモイロタンポポ”
配色の違う”ガイラルディア” 何がSTDか判らない。
我が家で定番の”ガイラルディア”は個体に寄って配色が随分違う。
咲き始めた”イキシア” 黄花はまだ咲いていない。
待ちに待った”ベルフラワー”が咲き始めた。これで”アルペンブルー”が開花すれば我が家の庭はブルー一色に染まる。
”ダイアンシス”に隠れているつもりの”アマガエル”君。
因みに”ダイアンシス”はまだ開花していない。
我が家の庭にはトカゲとカマキリも住み付いている。
”アグロステンマ”の花は標準的で好きであるが、背丈が高く倒れてしまうのが問題となる。支柱を添えて倒れない様に助ける必要あり。
2015年04年30日 過ぎてしまえば早いもので4月も今日で終わりである。前回のアップから2日しか経っていないが
庭に出ると新発見が一杯あった。 一番楽しく、一番忙しい季節だ。
花の重みで自立出来ない”リムナンテス”はプランターからぶら下がった状態で咲いている。
毎年、自家採取の種を沢山蒔いている赤い”スイトピー”
他の花と違い、これから盛期を迎える。
完全に忘れていた”バーバスカム”が庭の片隅でひょっこり咲いていた。枯れていなければこれのピンク色もあるはずだ。
他の”デンドロビューム”は既に開花しているが、吊り鉢にしているこれは環境が苛酷なのかまだ蕾状態である。これはこれで長い花期を楽しめて良いのだが・・・
グラデーションが掛かった”キンギョソウ”
最後の踏ん張りで咲いている”ネモティラ”はもう終らせたい。
早く終らせたい”ビオラ”だが、しっかり咲いていると捨てる気になれない。もう少し花を楽しんでみよう。
プランター一杯に咲き続けている”ビオラ”には早くプランターを空けて欲しいのだが、これだけ咲いていると捨てるに捨てられない。もう少し観賞するか。
”リナリヤ”は順次、片付けていっているが、これだけ咲いていると中々捨てる気になれない。国華園で購入した一袋50円の種でここまで楽しませてくれるので毎年購入を続けている。
購入を続けている種は”リナリヤ混合”なので、5種類以上の花色を咲かせてくれる。
左の写真から1週間後には満開になっていた。
左の写真から1週間後には満開となった。
自分が知っている”アリウム”は子供の頭くらいの大きな花が咲く
”ギガンチューム”であるが”アリウム・オレオフィルム”は葉っぱも出揃わない内に1cm程の極小さい花を咲かせていた。
これも1cm程の極小さい花を咲かせていた”ダイアンサス”
植えた覚えのない”ジキタリス”は下から順次花が上がって来た。
品種名は判らないが15cmほどのデカイ花を咲かせた”クレマチス”
枯れそうになりボロボロ状態で冬を越している”ミリオンベル”は
まだボロボロ状態から立ち直っていない。挿し芽で更新する予定。
今年も充分な量の梅酒が造れそうだ。