2019年03年29日 数年前は冬に咲いてくれる ”カランコエ”にハマっていたが、最近は飽きて来て
手入れをしなくなってしまった。
今年は断捨離をすると共に植替え、剪定を進める予定。
所有の ”カランコエ”はこれが全てではなく、まだ数鉢あるが、
枝ぶりが乱れて来たので植替え前に選定を行う。
10数年前に ”カランコエ”を育て始めた時には赤色、ピンク、黄色とはっきりした花色であったが、
今では全ての色が混ざった様にグラディーション化してしまった。
もう何色の ”カランコエ”とは言えなくなってしまった。
赤の八重咲はまだ開花が終わっていないので植替えは最後にする。
かみさんから管理を押し付けられた大輪の ”カランコエ”
比較的、ピンク色がはっきりした一郭。
”カランコエ・ミエビア”も開花が遅れており、花が咲いた後は
剪定と植替えを行う予定。(写真は03/14のもの)