兵庫県多可町

2011年02月26日


兵庫100山に戻る

標高差:349m
Road Map :西脇からR427を北上し、清水から林道に入る。
Route Map:林道終点駐車場より竜ヶ岳、大井戸山を往復する。
兵庫100山』   山頂からの展望は良かったが・・・
前回、竜ヶ岳に登ったのは10年前の4月。記憶も薄れ写真も少なかったのでもう一度登りたいとは思っていた。今回、季節はまだ2月、今冬の大寒波で竜ヶ岳は雪山と思い、タイヤチェーン、撥水ズボン、スパッツにアイゼンまで用意したが、まったく雪が無く、肩透かしを喰らう。が、結果として積雪は無い方が良かった。
コースタイム:3時間18分(休息時間含む)
 竜ヶ岳 登り:48分、下り:29分(清水坂まで)  
大井戸山 登り:45分
(清水坂から)、下り:58分
竜ヶ岳
  林道で標高460mまで上がれるので楽な山となっているが、バス停からの歩きとなると、相当奥深い山になってしまう。
  立派な山名を貰っているのに険しい所はまったく無く、展望の利かない登山道は退屈極まりない。
大井戸山に続く
〔046〕竜ヶ岳 (817m)
ちゃっかりと ”兵庫100山”の表示がされていた。
林道を上り詰め、林道終点の駐車場に車を停める。 心配した
積雪はまったく無く、難なく駐車場まで来れた。
駐車場で標高460mあり、楽な山歩きになりそうだ。
8時36分に駐車場を出発する。
急斜面を大きくジグを切って登って行く。
密生したヒノキの植林帯に登山道が伸びている。
16分にて ”清水坂”の峠に着く。 ヒノキの根元には小さ
な地蔵さんが祀られていた。 まずは ”竜ヶ岳”に向かう。
上方が開け ”清水坂”が見えて来た。
直ぐに登りとなり、この後は緩やかに登り下りを
繰り返して行く。
清水坂からはしばしフラットな道となるが長くは続かなかった。
倒木は片付けられており、整備が行き届いている。
両側が落ち込んだ尾根道であるが、生い茂る樹木で展望無く、快適さはまったく感じられない。 ただ、道は広く歩き易い。
48分にて ”竜ヶ岳”(817m)に着く。 東面は樹木で展望は利
かないが、西面は樹木が伐採されて広く展望が得られる。 気温は
−2℃、温度計が狂っているのではと思うほど寒さを感じない。
長い尾根道を歩き、やっと山頂が見えて来た。
正面に ”千ヶ峰”が望める山頂からの展望。
竜ヶ岳には残雪がまったく無かったが ”千ヶ峰”は白くなっていた。
三国岳”(855m)
千ヶ峰”(1,005m)
”竜ヶ岳”への尾根道で露岩があったのはこれのみ。
道全体が女性的で何の変化も無い。
山頂で8分程休憩して、味気ない道を下山する。
これを下れば水平道となり清水坂に至る。
下山中に樹間から ”大井戸山”を見ることが出来た。
下山29分にて ”清水坂”に戻り、そのまま対面の
”大井戸山”に向かう。
りゅうがだけ