奈良県吉野郡川上村大迫

2023年10月22日


西日本のダム湖巡りに戻る
ダム湖巡り』 カーナビの設定ミスで大迫貯水池を周回してしまったのだが・・・
大迫ダム。(ウィキペディアから抜粋)
  大迫ダムは紀の川本川初のダムである。 型式はアーチ式コンクリートダム、高さは70m。 洪水調節、即ち治水目的を有していない多目的ダムであり『十津川・紀の川総合開発事業』の中核的施設である。目的は奈良盆地・紀伊平野への灌漑、11市14町1村への上水道供給、そして関西電力による認可出力7,400kWの水力発電である。 大迫ダムの水は下流の吉野郡大淀町にある下渕頭首工より幹線水路を経て奈良県北部へと送水される。
 
大迫ダム見学
おおさこダムけんがく
Road Map :大迫ダムはR169の不動窟から少し南側にある。
Route Map:カーナビに騙されて大迫貯水池を車で1周してしまった。

”大迫ダム”はR169に隣接していた。
カーナビに騙された!
  R169は何度も通っているので ”大迫ダム”は ”不動窟”の少し南側にあるのは判っていたが、見失わない様にカーナビをセットすると、大迫貯水池を1周する県道224号線に案内されてしまった。
  貯水池を1周するのは良いのだが、大迫ダムの管理所に17時までに行かないとダムカードを発行して貰えない。 時間が気になって折角の貯水池を周回するのに観光する時間がまったくなかった。
大迫ダム見学
  今回はカーナビの案内で大遠回りになってしまったが、カーナビが悪いのでは無く、扱っている者が悪いのである。 しかし、近道があるのだからもう少し配慮が欲しかった。
本日のダム巡り
  猿谷ダム旭ダム,瀬戸ダム奥里ダム小森ダム坂本ダム → 大迫ダム
   奈良県        奈良県           奈良県      三重県      奈良県      奈良県
”大迫ダム”の位置は大体判っていたが念の為と思いカーナビをセットしたのが大間違い。
間違いでは無いが、大迫貯水池を1周する県道224号線に案内されてしまった。
大迫貯水湖の周回は時間が17時に迫っているので、
気分的にはもの凄く長く感じた。
”大迫ダム管理所”には17時3分前に着き、無事ダムカードを
頂くことが出来た。 後はゆっくりとダムを見学出来た。
時間に余裕があれば ”大迫貯水池”の観光が出来たので
あるが、今回はひたすら走り抜けるだけとなってしまった。
県道を歩いて少し引返し、”大迫ダム”の上流側を見る。
右の建屋は ”大迫ダム管理所”である。
ダム堰堤の右岸側の駐車場にあった ”大迫ダム”付近の観光案内板。
大迫ダム堰堤の右岸側から左岸側を見る。 正面には国道169号線が隣接している。
赤色にペイントされた開門施設。 機構的には判らない。
ダムの下流側へ道路が通っていたが、
ダムの下流側に行くのは割愛しておく。
ダム下流側に行ける道路は、橋の手前にゲートがあり通行止めされていた。
天場の左岸側から ”大迫ダム管理所”を見て、
早々に ”大迫ダム”の見学を終了する。
今回はダムを下流側から見ていないので、ネットから適当な写真を探して来た。
本日頂いた大迫ダムのダムカード。
大迫貯水池