兵庫県生野町

2015年07月09


日本の滝百選に戻る

Road Map神河町の作畑集落から生野町へ抜けられる県道367号線に入ると途中に
           林道入口がある。林道終点の駐車場までは700mの距離。
日本の滝百選』   林道終点から5分程歩けば白い大きなレースのカーテンが見られる。
但馬情報特急から
落差25m、白口渓谷の奧にある2段滝で、岩肌をさらさらと流れ落ちるのが特徴である。近くで滝が流れ落ちる様子が見られ、マイナスイオンをたっぷり浴びることができる。
近くまで車道が整備されている。
白綾の滝
余りにも簡単に行くことが出来る名瀑だったが、水量による当たり外れが大きい様だ。渇水期に行った人はまったくダメな滝と言うかも知れない。
ヒルとの出合いはなかった
ヒルが居るのか居ないのかは判らないが、幸いにも今回は出合いはなかった。
白綾の滝 (落差30m)
しらあやのたき
乙女の滝
林道終点の駐車場は狭く、巧く並べて4台程のスペースしかない。
今日は貸切だろうから適当に車を停めておく。
県道367号線の白口集落近くに林道入口があり、林道を700m走ると林道終点となり駐車場がある。
散策道は直ぐに上下に分かれるが、どちらの道を歩いても白綾の滝には
行ける。おいらは沢の状態を見たかったので、下側の道から沢に下りる。復路は上側の道を通った。
駐車場からは散策道が伸びているが、トレッキングシューズは履きたい所だ。おいらは長靴で歩く。
主流には小さな無名滝もあった。
白口川の主流には綺麗な滑滝が広がっていた。
右側の枝沢に入ると直ぐに滝見台と”白綾の滝”が見えた。
ここにも滑滝が広がっているが、長靴では滑って歩けない。
これを二段の滝と呼ぶのか、三段の滝と呼ぶのか判らないので正確な落差は判らない。一般的には落差25mと言われているが、それは一段目だけの落差だと思う。三段滝としてみればもっともっと落差はある。
白稜の滝”(落差30m)の全容。レースのカーテン状に広がる瀑布は見事だった。
一の滝には滝壺があるのだろうか。沢靴でもあれば上ってみようかと考えたかも知れないが、長靴では最初から諦めていた。ネットでも滝壺の写真を見たことがない。
普段は水量が少なくチョロチョロ滝らしいが、梅雨時でもあり、今日は一面に広がる綺麗なレースのカーテンを見せてくれた。
復路も往路も寄り道しなければ滝までは5分程の距離。
写真を何枚も撮って”白綾の滝”を後にする。
沢巾が狭まり、急流となった箇所もあった。
林道沿いの滑滝を眺めながら車を走らせる。
綺麗な落ち込みと深い釜もあった。兵庫の沢としては水も綺麗だった。
左端の樹木に”乙女の滝”が隠れている。見えているのは滝壺だけ。滝壺は相当深そうだった。豪快な滝音を聞いている限りではとても
”乙女の滝”の感じではなかった。
林道を抜けて367号線を生野に向けて走っていると、”乙女の滝”なる表示と1台分の駐車スペースがあった。車を下りて覗いてみるが、樹木が茂り滝壺しか見えなかった。
今日の滝巡り
新田不動滝 白稜の滝 足尾滝 七種の滝 明神山
水ヶ野滝 千檀の滝 白稜の滝 乙女の滝 足尾滝 虹ヶ滝 八龍滝 七種の滝 観音滝